ほぼ毎日晩酌をする。
晩酌という量じゃないときも多々。
寝酒。この意味も多い。
ここ数日、お酒を止めた。
もともと眠りが浅く些細な物音で起きる。
そんな自覚がある。
夜に地震があるときは揺れる30秒くらい前に目が覚める。
寝ないと仕事が出来ない性質なので寝れないとあせる。
だからの寝酒。
最近やる事を詰め込んでいたので 飲まないでも すぐに寝付くが
やる事を考えながら寝ると
夢の中で仕事をしてしまう。
「仕事の夢」じゃなくて 夢という自覚があって次の企画は「こう進めよう!」と模索する夢。
限りなく夢じゃない。
起きていてもやっている事と同じ。
夢だから実際にやりたいイメージも視覚化できるという魔法のような事が出来る。夢だから。
ミラクル。
朝にはいくつか実行したいアイディアがまとまっていて
夢だからといってしばらく時間がたって忘れる事もない。
私の特技だと思っている。
されど。
諸刃の剣。
これをやると疲れが取れないので現実のほうで体が失速する。
実際に手を動かして物を創るのだから体が満たされていないと効率悪い。
だからの寝酒。
飲酒で健康被害は今のところないです。昨年の血液検査も正常。
文字にして改めて考えてみたら
なんとも 軟弱小心ヘナチョコ具合は昔のままだ。
忙しいから飲むか
進めるために断つか。
自分と仕事と体に入れるものの上手な付き合い方はまだまだ模索しそうだ。
中野