昨年末からボクシングを始めて2ヶ月。
週に2~3回のペースで行っています。
普通に生活していたら確実に使わない「パンチ」を全力で打ち込み。
シャドー、ミット、サンドバッグ、縄跳び、筋トレ etc….
なんとなく、それらしく
相変わらずのジム1細い君ですが本気でやっています。
非力ジャブがいい音で打てるようになってきたのが最近の幸せでした。
「マスボクシング」知ってます?
私はまったく知りませんでした。
「当てない」スパーリングです。
意味が分かりませんよね。
ジャブとストレートしか習っていない私も「マスボクシング」デビューしましたが
自分がいったい何をやっているのかまったくわからない3分でした。
楽しいというか 自分なんにも出来ねーナー。。と思い知らされます。
そんな私もついに新しいカード「フック」の習得が始まりました。
延々と続くジャブとストレートのシャドーから抜け出しそうです。
服作りと共にTOKYOにいる間にどれくらいボクシングをやり込めるかも
目標になりました。
中野